曹洞宗 清凉山泰雲寺Seiryozan Taiunji
〒350-0422 埼玉県入間郡越生町小杉609-1TEL:049・292・6152
秩父連山を背後に従えた奥座敷・越生町。梅の名所としても知られる小さな町に、清凉山・泰雲寺は位置しています。開祖は室町時代と言い伝えられ、敷地内の大日如来碑が400年の歴史を伝えてきました。 また歴史を見守り続けてきたのは、優美な趣で整えられた60本の梅の木々たち。毎年、2月末には可憐な花を咲かせ、寺社内は甘い香りで包まれます。越生梅林をバックに壮麗な景色が広がる泰雲寺で、穏やかなひとときをお過ごしください。